早稲田イーライフ 愛の里
科学的根拠のある介護予防プログラム
マシントレーニング
マシントレーニングでは普段使わない筋肉・神経を使うことによって運動能力をアップします。イーライフでは油圧式のマシンを採用し、お一人おひとりの体力や身体能力に合わせて進めていきます。
期待できる効果
立ち上がりや階段の上り下りに必要な腰や脚の筋肉を強化。
腰の変形を防ぎ、姿勢を良くする背中の伸筋力を強化。
歩くときのふらつきを予防し股関節、腰周辺の筋肉を強化。
立ち上がりや階段の上り下りに必要な脚の屈伸力・伸筋力を強化。

レッグプレス
立ち上がり、階段の上り下りに必要な腰や脚の筋肉を強化します。体重の影響を受けずに脚を伸ばします。

チェストプレス
高齢者特有の円背を防ぎ姿勢を改善する背中の背筋力を強化。ハンドグリップを手前に引く運動と押す運動を行います。

アブダクション
歩行時のふらつきを予防する腰周辺の筋肉を強化します。脚を開く運動と閉じる運動を行います。

レッグエクステンション
立ち上がり、階段の上り下りに必要な脚の屈伸力・伸筋力を強化します。脚を伸ばす運動と曲げる運動を行います。
スリングセラピー
ノルウェー製の吊りロープです。安全にバランス訓練やストレッチングを行うことができます。
期待できる効果
肩の動きを良くするとともに、筋力の増強、循環の改善
背中全体のストレッチ効果
バランス感覚の回復
血液循環を促進
リラックス効果股関節機能、足のむくみの改善

ショルダースリング
肩の動きを良くするとともに、筋力の増強、循環を改善します。 背中全体のストレッチ効果があります。

レッグスリング
リラックス効果があります。股関節機能、足のむくみを改善します。
ご利用料金
介護予防(独自)1割負担(月額)
- 事業対象者・要支援1
- 2,031円
- 要支援2
- 3,917円
地域密着型通所介護1割負担(日額)
1回あたりのサービス利用料金(単位:円) | ||||
---|---|---|---|---|
介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 |
地域密着型通所介護費(基本報酬) | 415 | 476 | 538 | 598 |
個別機能訓練加算 | 56 | |||
提供体制強化加算 | 22 | |||
介護職員処遇改善加算 | 1ヵ月の総単位数 × 23/1000(2.3%) |
運動機能向上加算(上記金額に含む)
上記利用料金については、令和元年10月1日現在におけるものです。
ご利用開始時に運動機能を把握し、機能訓練指導員がご利用者に応じた「運動機能向上サービス計画書」を作成いたします。
上記「運動機能向上サービス計画書」は、定期的に実施・記録・評価を行います。
ご利用の手続き
- 電話でお問い合わせください TEL 0977-26-7776
介護保険被保険者証(コピー可)
ご契約
- ご利用曜日・時間や送迎コース等は、ご本人様またはご家族様にご連絡いたします
- リハビリテーションのメニュー等を決めます
所在地
住所
別府市石垣東2-3-22 エクセルおかた 1F
車でお越しの方へ
国道10号線を亀川方面へ走り餅ヶ浜交差点を左折そのまま直進。JRの高架を潜り4本目の横通りを左折します。白いビルの1Fが施設となります。
※お車でお越しの際は事前にご連絡ください。
営業時間
定休日 : 土・日曜日(お盆・お正月)
営業時間 : 9:00〜17:00
電話 & FAX : 0977-26-7776